2023.4.20
仕事や学びに仲間まで!東京かあさんで送る充実した日々【お母さんレポート#4】
”おせっかいなご家庭サポート” がコンセプトの「東京かあさん」は、家事や育児などご家庭のことを第2のお母さんとなってサポートするサービスです。運営チームでは、親しみを込めてワーカーを「お母さん」、ユーザーを「お子さん」と呼んでいます。今回は、いきいきと働く熊谷真由美(くまがいまゆみ)ママに、ご家庭サポートの秘訣をインタビューしています!
目次
真由美ママは現在、4人の子供がいるご家庭と、一人暮らしのご家庭、2件を担当しています。
「真由美ママが通える範囲で家を引っ越す」とお子さんからいわれるほど、信頼を集める真由美ママに、仕事のやりがいや、仕事で心がけていることを聞いてみましょう。
真由美ママ:私は料理を中心にご家庭のサポートをしているんですけど、「料理が美味しい」「うちの味にピッタリ」なんてお子さんに喜んでもらえることが本当に嬉しいんですね。
私は以前、友達からの年賀状でバリバリ仕事をしているという報告を受けたとき、正直「いいなー」と思うときがあったんです。東京かあさんの仕事を通して、年齢は関係なく誰かのお役に立てていることが本当に嬉しくて、それが仕事のやりがいになっています!
私はお仕事をする上で、節度を持って接すること、気持ちを添えることを心がけています。
担当している期間が長くなると、それぞれのお子さんと仲が深まってくるんですよね。その時、おせっかいじゃなくて、余計なお世話になってしまわないように、節度を持って接することを常に心がけています。
あともう一つ、気持ちって伝わると思うんです。料理をつくるとき「喜んで食べてくれるかな」「美味しく作れるかな」と気持ちを添えると、美味しく作れるし、食べた方にも伝わるんですよね。
東京かあさんでは、仕事の他にも、研修・講習会のような学びの場が豊富です。研修にも何度か参加してくださっている真由美ママに、仕事や研修からの学びについて伺います。
真由美ママ:東京かあさんで仕事をはじめるまで、ご両親がどんな環境で子育てをしているのか、知識では認識していたけど、実感する機会が少なかったんです。
そんな中、東京かあさんで子供が4人いるお子さんを担当したとき、仕事と育児を両立している「今のご家族はこんなに大変なんだと」改めて実感できました。
今のご家族が置かれている状況を知ってから、より「担当しているお子さんの助けになりたい」「お母さんにゆっくり休んでもらいたい」という気持ちが強くなりましたね。
真由美ママ:仕事をはじめる前は、お子さんのお宅で料理のサポートをするから、自宅に帰ってからの料理が「もう嫌だ!」とか「作れなくなるかな」と思っていました。
ただ、仕事をしてみるとその逆で「もっと料理を作ってみようかな」と思えたり、私の主人も「こんな献立を作ってみたら」と言ってくれたりして、料理のレパートリーまで増えました。
真由美ママ:担当しているお子さんに赤ちゃんが生まれたのをきっかけに、子供のお世話について学べる1日だけの講習会に参加したのが、東京かあさんの研修に参加するようになったきっかけです。
その後にタイミングが合い参加できたスマホ教室とあわせて、ご家庭サポートに活かせるような知識やスキルを学べました。
何より、東京かあさんで働く、さまざまなお母さんに出会えたこと、お話できたことが刺激になりましたね。
東京かあさんは、働いたり、学んだりしながら仲間や友人を作りたい方にもぴったりです。実際にお友達ができた経験を真由美ママに伺ってみます。
真由美ママ:実は講習会に参加した時、他のお母さんと積極的にお友達になりたいと思ったんです。
皆さん、学生時代に出会うお友達とは経歴も仕事も違いますし、大人になってからお友達ができるなんて滅多にないことなので。そのため普段から、お話がしたいと思った方には、待っているのではなく、自分から声をかけるようにしています。
例えば、講習会で出会った方と話が盛り上がって、一緒にランチをしたり、今でも仲良くしていただいたりしています。皆さん素敵な方ばかりで、初めて会った方とは思えないくらい話がはずむので、楽しい時間ですね。
「私も真由美ママのように『東京かあさん』で仕事も学びも、友達づくりも楽しみたい」と思った方は、ぜひ公式サイトをご覧いただき、お気軽にお問い合わせくださいませ。
「真由美ママのような素敵なお母さんにサポートしてほしい!」というみなさまからのご相談も大歓迎です♪