暮らしのミソを知る情報メディア「ミソシル」by東京かあさん

東京かあさんによる情報発信メディア

東京かあさんによる情報発信メディア

家事のやる気を出す方法とは?億劫になる理由&解決法まで紹介

2022.7.28

家事のやる気を出す方法とは?億劫になる理由&解決法まで紹介

koba

この記事をかいた人

koba

澄んだ空気と鳥や虫の声に癒やされながら田舎生活をしています。冒険心がくすぐられるような旅行と、ふかふかの布団でネコとくつろぐ時間が大好き。

  • Facebook
  • Twitter

どうしても家事が面倒、やらなきゃならないのに重い腰があがらない…と、やる気が出ずにモヤモヤとしたことはありませんか?しかし、家事はやる気が出ないからと言ってずっと放っておくことはできませんよね。ここでは、毎日の家事が少しでも楽しくなるような、やる気を出す方法についてご紹介していきます!

やる気を出すのは大変!「家事したくないモード」の人たち

家事をしなければいけない、とその必要性をイヤというほど感じていたとしても、やる気が出なくて体が動かないこと、ありますよね。人によっては、そんな自分を責めたり、ガッカリしたりするかもしれません。

こういう悩みは、決して珍しいものではありません。多くの人が、家事に対してやる気が出ず、モヤモヤしたことはあるでしょう。家事のやる気を出すのが大変なのには、さまざまな理由が考えられます。決して、「自分が怠慢な性格だからだ」と決めつけないようにしましょう

今まさに悩んでいる人は、ここでご紹介する、やる気を出す方法を試してみてはいかがでしょうか? まずはやる気が出ない原因を探ることから始めていきましょう!

やりがい不足が原因?家事のやる気が出にくいワケ

よほど好きな人でない限り、家事は多くの人がやる気をなくすことがあるのではないでしょうか。人により、たった1日のこともあれば、しばらく続く人もいます。悩みを抱えるのは、もともとは家事が好きだったり、頑張ろうと思ったりして、前向きだった人ではないでしょうか。なぜ、前向きな気持ちだったにも関わらずやる気が出なくなるのか、気になりますよね。

家事に限らず、人のやる気の源は、行動した後に得られるであろう報酬の大きさに影響すると考えられています。頑張ったぶん、その対価が得られるかどうかが大事ということです。対価は、目に見えるご褒美だけとは限らず、満足感や達成感なども含まれます。一方、労力の割に得られる報酬が少なければ、やる気は出にくいということです。

・家事は今日やってもまた明日・明後日もやる必要がある
・家事をやるのは当たり前だと思われやすい・思いやすい
・家事は簡単な仕事だと思われやすい
・疲れていると家事がより負担になる
・メリハリが出にくく飽きやすい

家事は、今日やっても明日・明後日と続いていきます。いくら頑張っても「当たり前のこと」だと自分や周囲も思いやすく、感謝されることも少なくなりがちです。これでは、労力に見合った報酬が得られているとは実感しにくいですね。

また、仕事や育児などと両立していると、それだけで体力を大きく消耗し、家事にまで手がまわらなくなることもあります。体力や元気がなければ、当然やる気も起きにくくなります。例え専業主婦で子どもがいなかったとしても、メリハリのない生活は飽きてやる気が出なくなりますよね。

オン・オフの切り替えが大切◎無理のない家事スタイルを探す

家事のやる気を出す方法を考える時、まずは心と体の両方を整えることから始めてみましょう。心と体が整うと、自然とやる気も出やすくなります。

疲れがたまって動くのがしんどいのなら、体力を回復することを1番に考えて、しっかり休んで回復させるのが肝心です。後回しにできることや、誰かに頼めば済むことは、自分1人で行わず保留状態にしてしまっても良いですね!

そして、全部の家事に当てはめることは難しいかもしれませんが、家事をすることで自分の心が満足するようなご褒美を考えてみましょう。分かりやすく、「これが終わったらスイーツを買いに行こう」などのご褒美でも良いですし、「2日分のおかずを作り置きして明日は家事を休もう」でも良さそう。「窓掃除のついでにカーテンを変えてリフレッシュしよう」もアリですよね。

やる気を出すのが難しいなら休息もOK

先ほども少し触れましたが、体力はやる気の源になります。つまり、心と体はつながっているということです。特に、睡眠不足は体力の低下だけでなくやる気の低下や心の健康にも深く関係するため、忙しい人ほどしっかりと眠る時間をつくりましょう

毎食無理に作らなくても良いからバランスの良い食事をとることや、適度な運動を取り入れることも大事です。家事やその他のことに時間を割きすぎて、自分の健康がおろそかになっていませんか? 小さな子どもがいると、「自分のことは後回し」になる気持ちもよく分かりますが、それが当たり前だと決めつけすぎないことも時には必要かもしれませんね。

家事が負担になっているのであれば、手抜きができることは手抜きをして、ラクに行う方法を探していきましょう!

家事モードON!無理なくやる気を出す方法5つ

家事をやる時間はあるものの、どうしてもやる気が出ないという時は、以下の方法を試してみてはいかがでしょうか。家事のやる気を出す方法をご紹介します!

家事のやる気を出す方法① 憧れの人をマネする

SNSを見ていると、素敵な暮らしの様子をアップしている人がいますね。もし、「羨ましいなぁ」「こういう暮らしをしてみたいなぁ」など思う人がいたら、少しだけ真似するのがおすすめです。全部を真似しようとすると、逆にイヤになってしまうこともあるため、ほんの一部でOKです。

例えば、「ミニマリストの考えを少し取り入れてみよう」「憧れの人の家が片付いているから自分も片付けてみよう」「この人の収納術を真似してみよう」「この人のつくる料理を真似してみよう」など、ほんの少しで構いません。

自分が好きだと思うことや、理想とする形を目指して家事をすると、前向きな気持ちになれます。真似できる範囲は人それぞれですが、余裕があればもう少しやる、くらいの気軽な気持ちで始めてみましょう。

家事のやる気を出す方法② 終わった後にご褒美を

家事は、終わりがないと思うからイヤになることもあります。やる気を出すには、ダラダラとやるのではなく時間をピシッと決めて取りかかるのがおすすめです。短い時間でも、自分が集中してできる範囲で設定しましょう。一生懸命頑張ったら、その後は好きな動画を観たり、スイーツをつまんだりできるように、ご褒美を用意しておくとメリハリが生まれてやる気もアップします。

家事のやる気を出す方法方法③ 自分好みの環境に変える

ふだん花を飾る習慣がないけど、花が好きな人には特におすすめの方法です。花があるだけで、「この花が綺麗に見える空間にしよう」と心が動きます。ここで大事なのは、ドライフラワーや造花ではなく生花であること。花はいずれ枯れるため、長く続かないのが逆にマンネリ防止になります。飾っているお花がしおれたら、また次のお花を飾る楽しみもうまれますね。

また、お香やアロマなど、好きな香りが広がる空間は、気分をスッキリさせてくれます。お花の効果と同じで、「良い香りが広がる素敵な場所にしよう」と自然に思えるかもしれません。

家事のやる気を出す方法④ 音楽や服でテンションをアゲる

アクティブな気分になれる音楽や、行動前のシャワー、やる気の出る服への着替えなど、スイッチがオンになる行動から始めるのもやる気を出す方法としておすすめです。オンとオフを切り替えて、オフはリラックスできるように行動してみましょう。

家事のやる気を出す方法⑤ 家事のお役立ちアイテムを取り入れる

世の中には、いろんな便利家事グッズが販売されていますね。物事に取り組む時、まず見た目から入るタイプなら、ドラッグストアや家電量販店などに行って家事に役立つものを探し試してみるのも良いでしょう。

そんなに大袈裟にしなくても、いつもとは違う洗剤を使ってみるだけでも十分です。便利なアイテムを使ってみることで家事がラクになるのはもちろん、新しいものや違うものを使うということが楽しみにつながります。

家事のやる気が出ない…!そんなときは家事代行サービス!

家事代行サービスは、家事に対する悩みを持つ人の味方です。毎日の家事の一部だけでも誰かに任せることができたら、心と体の負担は少なくなりますね。

・自分が家事に携わる頻度や時間が少なくなることで、やる気も出てくる
・家事のプロに任せることで効率よく満足できる仕上がりになる
・家の中が綺麗で整っていると気持ちに余裕がうまれる
・自分ができなくても誰かに任せられるという安心感が得られる

このようなメリットが、家事代行サービスにはあります。やる気を出す方法を試してもうまくいかない時は、悩み続けるよりも誰かに任せた方が気が楽になるかもしれません。家事代行サービスで気持ちや時間に余裕ができると、「明日は頼めるから今日は頑張ろう」と元気が出る人もいるでしょう。

自分に合った頻度で頼める◎実は身近な「家事代行サービス」

家事代行サービスの利用は贅沢すぎると思っていませんか? 一般的な家庭には縁がないと思っている人もいるでしょう。しかし、実際はそんなことはありません

頻度や時間を考慮すれば、家計に大きな負担をかけずに利用することも可能です。週に何度か、短い時間で利用して、そのおかげで仕事や育児などとの両立をうまくこなしている人はたくさんいます。

贅沢だから利用しない、自分の家庭には縁がないと決めつけずに、まずはホームページ等で実際の使用例を参考にしてみてはいかがでしょうか。

やる気が出ない日も安心!幅広いサポートが魅力の東京かあさん

「東京かあさん」は、ふるさとのお母さんとは別に、“ご近所にもう1人のお母さんが持てる”サービスです。一般的な家事代行業者とは少し違いますが、とてもシンプルで分かりやすいサービスです。

基本的に、あなたの担当のお母さんができることなら、なんでも頼むことができます。危ないことや、苦手なことはできませんが、家事代行サービスの枠組みにとらわれない依頼の仕方が可能です。

東京かあさんに所属しているお母さんたちは、みんな熟練の主婦を経験してきた人たちです。時には、おせっかいも焼くのが魅力。ふるさとのお母さんのような力強い味方が、すぐ近くにいるような安心感が得られるでしょう。

依頼の仕方は人それぞれです。

・掃除を手伝ってほしい
・買い物を代わりに行ってきてほしい
・クリーニングの受け取りをお願いしたい
・留守中に観葉植物の水やりをしてほしい
・子どもの保育園のお迎えを頼みたい
・話し相手になってほしい

など、多種多様の依頼があります。お母さんによって得意・不得意はありますが、あらかじめご要望を聞いた上でマッチングするため安心してください。

家事にやる気が出なくて困っている人も、大丈夫。東京かあさんがお手伝いをすることで、気持ちに余裕が生まれたら、また状況は変わるかもしれません。熟練の主婦が培ってきた、家事のコツを教えてもらうことも可能です!

1分でわかる!東京かあさんってこんなサービス

  • Facebook
  • Twitter