暮らしのミソを知る情報メディア「ミソシル」by東京かあさん

東京かあさんによる情報発信メディア

東京かあさんによる情報発信メディア

東京の家事代行サービス!おすすめ業者をジャンル別に紹介!

2022.5.17

東京の家事代行サービス!おすすめ業者をジャンル別に紹介!

ゆずぽんず

この記事をかいた人

ゆずぽんず

知育オタクの私、筋トレ奮闘中の夫、元気すぎる娘、元野良のにゃんこの3人+1匹家族。お掃除大好き!いつでも人を呼べる家を目指して、毎日せっせと断捨離と掃除に取り組んでいます!

  • Facebook
  • Twitter

家事代行は業者ごとに特徴が異なるため、どこが自分に合っているかをじっくり見極めることが大切です!とくに東京エリアは業者の数が多く、つい目移りしてしまいがち。そこで今回は、コスト・質・オリジナル要素がそれぞれ強い業者をご紹介します。まずは重視するポイントを決め、それを軸に各業者を比較していきましょう。

【高コスパ】コスパが良い東京の家事代行サービス

日常的に利用するケースが多い家事代行だからこそ、コスト面はしっかりと抑えておきたいところ。以前までは富裕層向けのサービスというイメージがありましたが、最近ではリーズナブルな価格帯の業者が増えています。

なかでもマッチング型の家事代行は、運営が間に入るタイプに比べて値段が安い傾向があります。そんなコスパの良さが魅力のサービスはこちら!

直接やり取りOK!リーズナブルな「タスカジ」

タスカジは、利用者と登録しているハウスキーパーの出会いの場を提供しているマッチングサービスです。仲介業者を挟まない個人契約ですが、家事代行と同様に利用できます。

そしてメリットはリーズナブルな価格。最安プランだと1時間あたり1500円~、そのうえ入会金や登録料といった初期費用はなく、業界の中でも群を抜いた安さです。

そのうえ、タスカジ独自のテストをクリアした人だけが登録されています。モニター宅での実体験なども実施されていますよ。

ちょっと難点なのは、利用時間が1回3時間で固定されていること。1~2時間だけ利用したいときも、きっちり3時間分の料金が発生してしまいます。終了時間前に切り上げてもらう手もありますが、返金や値引きはないのでもったいなく感じてしまうでしょう。

また、ペットや育児サービスにおけるルールが厳しいという一面も。「依頼者がいる室内の餌やりはOKだが、野外での散歩やペットに触れる作業はNG」「保護者がいる場でお子さんと一緒に遊ぶのはOKだが、食事・お風呂・送迎などはNG」といった制約があります。あくまでもシッターではなく、ケアという位置づけなのです。

【スポット依頼OK】質と利便性を両立した東京の家事代行

家事代行を決まったサイクルで頼むとなると、毎回のスケジュール調整がネックに感じる人もいるのでは。そんな方に試してみてほしいのが、指定した日に訪問してもらえるスポット利用! 以下のような業者なら、安定したクオリティのサービスを必要なときに東京で受けることができますよ◎

24時間予約OK!無駄のないシステムの家事代行「Casy」

Casyの強みは、なんといっても手間とコストを徹底的に省いたシステム。自動マッチングシステムによって、自分に合ったスタッフを簡単に選び抜くことができます。「できるだけ安く済ませたいけれど、かといって面倒な手続きをするのはイヤ…」という方に向いているでしょう。

スタッフ選びだけでなく、利用開始の手続きも簡単! Casy専用のアプリから、24時間いつでも予約やキャンセルができます。もちろん、電話やWEBからの手続きも可能。最短即日での予約することもできるので、急な予定が入りやすいご家庭にピッタリです。

注意点は、「掃除代行」と「料理代行」のサービスに分かれているところ。「水回りの掃除が終わったら作り置きおかずを用意してほしい」という場合、2回に分けて依頼しなければなりません。また、即日依頼ができるものの、予約2日前の18時以降のキャンセルは利用金額全額を負担する必要があります。

スポット利用の場合、1時間あたりの料金は2,750円(税込)。週に1回の定期利用をした場合の1時間あたり2,409円(税込)~と比べて、そこまで大きな差がないのも嬉しいですね!

業界トップクラスの知名度◎急な家事代行の依頼もOK「ベアーズ」

多くのメディアで取り上げられていて、業界トップクラスの知名度を誇っているベアーズ。東京だけでなく、さまざまな地域で実績を重ねているため、家事代行は未体験という方も安心して利用できるでしょう。

また、顧客満足度が96.5%というのもポイント! 前日の17時までに連絡すればキャンセル料なし、365日サポートしているチーム体制など、心強いフォローが受けられるのも人気の秘訣です。掃除や料理に加え、ベビーシッターや高齢者支援といったジャンルにも対応していますよ。

そんなベアーズのスポット利用は、料理や買い物、掃除などを必要なタイミングに合わせて依頼できる便利なサービス。ただし、3時間以上かつ利用者が在宅中のみというルールがあります。

また、当日14時までに問い合せると、最短3時間後に訪問してもらえるという「エクスプレス」というプランも! 通常のスポット利用は1回あたり3時間14,117円(税込)、エクスプレスは15,767円(税込)となかなかのお値段ですが、「急な来客予定が入ったので大掃除したい!」なんて時に心強い家事代行です。

【サービスの質】クオリティ重視向けの東京の家事代行

せっかく家事を外注するのだから、自分で行うよりもハイレベルなサービスを受けたいですよね。「とにかく質にこだわりたい!という方にぴったりな東京の家事代行を紹介します。

自宅がレストランに!東京で料理のプロに出会える「シェアダイン」

シェアダインに登録しているスタッフは、管理栄養士や調理師といった資格所有者や、ホテルやレストランの厨房で調理した経験がある人ばかり。料理にとことん特化した、料理のプロによるサービスを提供しています。「妊活中の栄養面をサポートしてほしい」「ダイエットや糖質制限を意識した食事を用意してほしい」など、専門知識が問われるリクエストにも対応していますよ。

家事代行とは少し異なり、依頼できるのは主に料理代行のみとなりますが、一緒に買い物に行き食材の知識を教えてもらうという手も。また、お弁当のおかずや赤ちゃんの離乳食を用意してもらえば、育児の負担を和らげることもできます。

フリープランの場合、1回3時間の利用で交通費込みの7,480円(税込)です。3時間で16食分ほどの作り置きを用意してくれるので、そこまで割高ではありません。料理の質にこだわりたい方や、ご自身の料理のスキルを高めたい方は要チェックのサービスです◎

家事代行から片付けまで!整理整頓が苦手な方は「カジタク」

イオングループが提供していることでも知られるカジタクは、掃除・料理・整理収納というジャンルごとにプランが分かれているのが特徴的。とくに整理整頓に力を入れていて、スタッフ全員が整理収納アドバイザーの資格を持っている「片付け名人プラン」が存在します。4時間で21,780円+交通費1,056円というお値段で、各家庭の悩みに合った収納術を教えてもらえるうえ、仕分けや処分までエスコートしてもらえるのは頼もしいですね!

掃除や料理においても、入社時のテストや研修をクリアしたスタッフによる高品質なサービスを受けることができます。ただし、料金は安くても1時間あたり3,465円とやや高め。内容によってプランが分かれているシステムのため、掃除と料理の同時依頼ができないというデメリットもあります。

一方で、クオリティに満足できなかった場合にもう一度作業をやり直してもらえる「仕上がり満足保証」があるという強みも。適用ルールはありますが、それだけクオリティに自信があるという証拠ともいえるでしょう。

【オリジナル】独自のサービスが光る東京の家事代行

東京の家事代行サービスのなかには、他とはちょっと違った要素をもつ業者も。とくにこだわりがないという方も、一味違う中身を知れば「こんなサービスを探してた!」「わが家の理想にピッタリ!」と感じるかもしれませんよ。

東京で第2のお母さんを持てる!「東京かあさん」

東京かあさんは、第2のお母さんによるおせっかいなご家庭サポートを提供しています。まるで本物の母親のように、家事も育児も1人のお母さんに担当してもらえるのが魅力です。対応できる範囲ならなんでも頼めるので、「今日は料理と掃除、ついでに余った時間で洗濯も!」という頼み方もOKです◎

こんなに柔軟な対応をしているにも関わらず、料金がリーズナブルなのもポイント。1時間あたり2,530円(税込)~と、運営が間に入るスタイルのなかではかなり良心的な料金設定となっています。鍵のお預かり1,100円(税込)、「深夜早朝サポート」440円(税込)など、豊富なオプションで利用者をサポートしてくれるのもポイントです。

ただし、対応しているのは定期契約のみで、単発で利用することはできません。また、お母さんと利用者による有料のお試し期間にあたる「お見合いパック」7.480円(訪問費・税込)を経てから契約になるため、利用スタートまでに少し時間がかかるという一面も。

「明後日だけ掃除しに来て!」という状況には不向きですが、日常的に幅広いサポートを受けたいという方に相性抜群のサービスです◎

全国に対応!ダスキン提供の家事代行「メリーメイド」

メリーメイドは、あの有名なダスキンが提供している家事代行サービス。「ダスキン=お掃除」というイメージが強いですが、家事代行では料理や洗濯、買い物など家事全般をカバーしています。

そんなメリーメイドの最大の強みは、東京だけでなく日本全国どこでも対応していること! そのため、東京で家事代行を探している方はもちろん、いつか引っ越す可能性があるご家庭にもオススメです。とくに転勤族の場合、転居先で新たに業者選びや契約をする手間を省くことができますよ。

ただし、値段はエリアによって3つのランクに分かれており、比較すると大きな差があります。東京・神奈川は最も高く、定期コースだと1回3時間で14,300円(税込)。最も安いランクだと同条件で11,000円(税込)なので、東京で利用する場合はやや割高に感じるかもしれません。大手企業が手掛けている、かつ転居先でもスムーズに利用できるという安心料と考えるのもいいですね。

早朝&深夜もOKの家事代行なら「スマイルプラス」

スマイルプラスは家事代行だけでなく、ベビーシッターやシルバーケア、家庭の悩み相談など多岐に渡るサービスを実施しています。にも関わらず、そのサービス提供時間はなんと24時間!「早朝から来てもらい、朝食づくりや洗濯物干しなどをしてほしい」「帰宅時間に合わせてサポートしてほしい」といった要望にも応えてくれます。

サポート内容を提案してくれるコーディネーターがいるので、1人1人に合ったプランを示してくれるというメリットも! そのため、生活サイクルや状況を伝えて、「とりあえず毎日の負担を軽くしてほしい」と悩みを丸投げできちゃいます。

ただし、サービス内容によってプランが分かれているので要注意! とくに料理を依頼する場合、スタンダードではなくプレミアムプランに該当します。1回3時間の利用だと、スタンダードプランは1時間あたり3,080円(税込)、プレミアムプランは3,520円(税込)。長く利用し続けるとなると、差額がどんどん積み重なってしまうので注意しましょう。

家事代行に医療や介護のサポートまで!「ニチイライフ」

ニチイライフは、医療・介護サービスで広く知られている「ニチイ学館」が手掛けている家事代行サービス。その基盤を活かし、一般的な家事代行に加えて介護や医療関係のサポートも行なっています。お年寄りや障がいをお持ちの方にも対応しているので、「両親の生活を支えてあげてほしい」「ケガをして動けないので身の回りのことを手伝ってほしい」といった要望も受け付けていますよ。

なかでも魅力的なのは、どのプランも統一された料金設定であること。料理や掃除など一般の家事を頼める「お掃除代行サービス」や「お手伝いサービス」も、専門知識が求められる「高齢者・障がい者ケアサービス」も、すべて同じ料金で利用できます◎それなのに、「シニアお手伝いサービス」「高齢者・障がい者ケアサービス」などは介護職員初任者研修修了者以上の資格をもったスタッフが対応しているなんて、とても心強いですよね!

ただし、料金はメリーメイドと同じくエリアごとに設定されています。東京は最も高いエリアに該当し、週1回以上の定期利用で1時間あたり3,960円(税込)。最も安いエリアは同条件で2,860円(税込)と、1,000円以上の差があります。

質とコスパを両立!理想が叶う「東京かあさん」

こうみると、同じ家事代行サービスでも値段や特徴が本当にさまざまですよね。「コストは抑えておきたいし、クオリティにもこだわりたい…」と判断に迷っている方は、1時間あたり2,530円(税込)~の料金で、ベテラン主婦のお母さんに家事も育児も丸ごとサポートしてもらえる「東京かあさん」がオススメ◎ 千葉・埼玉・神奈川も対応エリアに含まれているので、東京近郊にお住まいの方もご利用していただけます。

また、料金やサービスの質だけでなく、利便性や安心感もバッチリ! 契約後は担当のお母さんと直接やりとりができるうえ、質問や相談ができる運営スタッフが在籍しています。スケジュールなど普段の連絡はお母さんに、直接言いにくい要望は運営スタッフにいつでもお声がけください。

毎日の生活に深く関わる家事代行サービスだからこそ、ご自身やご家庭に最適なところを選びたいもの。「東京かあさんって他の家事代行サービスとどう違うの?」「サービス内容についてもっと知りたい!」といった質問にも、専属スタッフがしっかりとお答えします◎ ぜひお気軽にお問い合わせくださいね!

1分でわかる!東京かあさんってこんなサービス

  • Facebook
  • Twitter